スマートウォッチを使用する
◎Androidとスマートウォッチのペアリング方法はWear OS by Googleサポートページをご参照願います。
		 
		◎テクノクラフト動画▼
	
1) スマートフォン・スマートウォッチのどちらのアプリも立ち上げ、
		      スマートフォン側のアプリで、目的のゴルフ場を検索。

『Androidからデータを送信してください』という表示が出ましたら、
スマートフォン側の『スマートウォッチでプレー』をタップすると、ウォッチ側にコースデータが転送されます。
 
			 
           
       3) コース選択をします

3) ホールを選択
			         
       ●1Hから先は、グリーンに入ったことを判定されますと、180秒間の『省電力モード』に入り、次のコースに自動で切り替わります。※解除する場合は解除ボタンをタップ。
                 
       ●ハーフ終了後、『省電力モード』に入ります。休憩をはさみ、プレーを再開する時は、STARTボタンをタップし、コース選択から始めます。
                 
4) 縦にスワイプすると、画面が切り替わります


アプリを終了するには、横にスワイプをして、一番最初のアプリ一覧画面で、スマートゴルフナビのアイコンが表示されている画面に
        
戻していただくことで、アプリ終了となります。  
	          
